京都御所南のワイン専門店 “CAVE de EBINA” のオンラインショップ “えびぞん ebizon.jp” です!
-
2020 ULTERIOR NARANJA / VERUM
¥3,520
2020 Ulterior Naranja / Verum <ウルテリオール・アルビージョ・レアル/ヴェルム> ※上記の数字が本品のヴィンテージで、写真と異なる場合があります。 ■産地呼称:V.T. Castilla La Mancha ■品種:アルビージョ・レアル85%、モラビア15% ■畑:有機栽培 ■醸造:天然酵母で発酵。アルビージョ・レアルは果皮と共に、モラビアはモストのみ2ヶ月間ステンレスタンク発酵。 ■熟成:ブレンドして6ヶ月間素焼きの大がめで熟成。 ■特徴:淡くオレンジ色がかった外観。香りはとても複雑で、グレープフルーツなどの柑橘類や熟したリ ンゴ、鋭くかつ繊細なフロール香も感じる。また、ドライフラワーやハーブ、桃、熟したメロンのニュアンスも。口に含むとオイリーな質感があり、熟した果実やドライフルーツの味わいと共にフ レッシュな酸が段々と口の中で広がり、繊細で長い余韻へと続く。
-
2018 Verum Airen Las Tinadas / Verum
¥3,300
2018 Verum Airen Las Tinadas / Verum <ヴェルム・アイレン・ラス・ティナダス> ※上記の数字が本品のヴィンテージで、写真と異なる場合があります。 ■『アンフォラで熟成させた、新しい味わいのアイレン。』 1950年に植樹された、接ぎ木をしていない樹齢70年の単一畑のブドウから造られています。良い房のみを手で収穫し、アンフォラ(素焼き甕)で熟成し、他にはない新しい味わいのアイレンになりました。ワイン評論家のジャンシス・ロビンソンが、「これまで飲んだ中で一番美味しいアイレン」と高く評価し、注目を浴びています。 ■『スペイン、ラ・マンチャの新進気鋭のワイナリー「ヴェルム」』 ヴェルムは2005年に設立されたスペイン ラ・マンチャ地方の新進気鋭のワイナリーです。オーナーにして醸造家のエリアス・ロペス・モンテロは、元ベガ・シンシアの醸造家マリアノ・ガルシアの元で醸造を学び、2018年にはワイン雑誌Decanter にてスペインワインの世界を変える10名の醸造家の一人に選ばれています。ラテン語で「真実」を意味するVERUMとする名は、大地に対し、また全てに対し真実でありたい、というロペス・モンテロ家が代々受け継いできた思いを表しています。 ■ブドウ品種:アイレン100%(1950年に植樹された樹齢70年自根) ■テイスティングノート:ミネラル豊富で石灰岩土壌の畑の特徴が表現されている。心地よいハーブや白い花のアロマが感じられます。フレッシュでバランスがとれた味わい。アンフォラでの熟成が、ワインに丸みと複雑さをもたらしています。 ■マリアージュ:サラダ、シーフード、魚料理、白身の肉とよく合います。 https://www.arcane.co.jp/news/20200328/
-
2011 V Tempranillo Reserva Familia / Verum
¥4,400
2010 V Tempranillo Reserva Familia / Verum <V・テンプラニーリョ・レセルバ・ファミリア/ヴェルム> ※上記の数字が本品のヴィンテージで、写真と異なる場合があります。 ■説明:テンプラニーリョの頂上。ヴェルムが所有するブドウ畑の中で一番古いテンプラニーリョの「単一畑」で作られた特別なワインです。株仕立て、樹齢55年のブドウが、乾いた丸石土壌に深く根を張ります。深い色合いと力強いアロマとストラクチャーは、340ℓ、270ℓのフレンチオークで18ヶ月間もの長い間樽熟成され育まれます。10年以上の熟成を経ても十分お楽しみいただけるポテンシャルの高いワインです。 ■ブドウ品種:テンプラニーリョ ■畑名:ラス・ティナダス ■引用適温:17℃ ■保存期間:10年以上 ■マリアージュ:狩猟料理、子羊、赤肉。ブラックチョコレートとも好相性 https://www.bodegasverum.com/ja/vinos/tintos/verum-v-reserva-familiar/
-
2016 Maria Victoria / Verum Patagonia
¥5,500
2016 Maria Victoria / Verum Patagonia <マリア・ヴィクトリア/ヴェルム・パタゴニア> ※上記の数字が本品のヴィンテージで、写真と異なる場合があります。 ■説明:豊かで驚くべき。 尊敬する。コンクリートタンク、ステンレスタンクを使用して造り上げられました。300Lと600Lのフレンチオークとコンクリートタンクで8ヶ月間熟成させています。スミレ、ブラックベリー、イチジク、スパイス、白トリュフのアロマを感じます。口の中では、ブドウの香りが広がります。ミネラル豊富で、厚みのある味わいです。 ■ブドウ品種:マルベック 100% ■DOC:アルト・バジェ・デ・リオ・ネグロ(アルゼンチン、パタゴニア) ■引用適温:13〜15℃ ■保存期間:12年まで ■マリアージュ:エレガントで品のあるマルベック。 その冷涼感と果実味は、炭火焼きではない、家禽や、上質なマグロやサーモンがぴったりです。言うまでもなく、上質のイベリコ豚の生ハムとソーセージといただく食前酒としても、私たちを快楽に導きます。 https://www.bodegasverum.com/ja/vinos/tintos/verum-maria-victoria/